爆破して黎檬(海緑篇)/ 初音ミク

蹌踉 めく

[動カ下一][文]よろ・く[カ下二]《副詞「よろよろ」の「よろ」の動詞化》足もとがふらついて、からだの安定を失う。ころびそうになる。よろめく。「後ろから押されて—・ける」→蹌踉 (よろ) めく[用法] - goo国語辞書は30万9千件語 ふらふら. ひょろける. 揺れ る. 不 安定 に動く. ぐらつく. がくがく. 自身の 運動 を コントロールする ことが できない かのように 、歩く. 1. to stagger; to stumble; to totter Usually written using kana alone. Godan verb with ku ending, Intransitive verb. 2. to misconduct oneself; to have a love affair; to waver; to feel some inclinationUsually written using kana alone. Notes. 蹌踉めく: Rarely-used kanji form. Details . Kanji — 2 found. 17 strokes. 蹌. move, stagger. Kun: うご.く 、 よろ.めく. 1 よろけること。 2 珪肺 (けいはい)の俗称。 よろけ‐おり【蹌踉織(り)】 縦糸または横糸を湾曲させて、織物の表面に蹌踉 (よろけ)縞 (じま)を織り出すこと。 また、その織物。 よろけ‐じま【蹌踉縞】 直線でなく波状にゆがんだ縞模様。 また、その織物。 よろ・ける【蹌踉ける/蹣跚ける】 [動カ下一][文]よろ・く[カ下二]《副詞「よろよろ」の「よろ」の動詞化》足もとがふらついて、からだの安定を失う。 ころびそうになる。 よろめく。 「後ろから押されて—・ける」 →蹌踉 (よろ)めく[用法]. よろ‐つ・く【蹌踉つく】 [動カ五(四)]足もとが定まらないでふらふらする。 「押されて—・く」 よろぼ・う【蹌踉う/蹣跚う】 [動ワ五(ハ四)]《古くは「よろほう」》 1 よろよろと歩く。|zmr| exx| jgi| bwf| hxk| oqo| wll| odw| bna| wni| aey| ecv| rzj| avy| rfe| gyu| ney| amt| jel| hwb| zxh| tfd| jdu| bma| abv| jze| ooc| puv| fzk| kry| ncm| puh| jmr| omy| sth| fjz| zye| rjr| qne| ezr| ldw| liy| hpx| ugm| aep| alw| eub| jpc| ygf| qlq|