俳句の聖地 京都・金福寺 2016.2.17

村山 たか

むらやま・たか. 【生没】1809(文化6)-1876(明治9) 【生地】近江国. 【実父】尊賀. 【実母】くに子(藤山氏女) 【別称】可寿江. 【略伝】 近江多賀の神主の子に生まれるが、後に近江彦根藩士村山家の養女となる。 はじめ彦根藩主 井伊直亮 の侍女となるが、生母の死により暇をとって京都祇園の芸妓となり、やがて京都鹿苑寺住持北澗承学の妾となって (多田)帯刀 をもうける。 後に近江に戻り、世子になる以前、すなわち彦根城下の尾末町屋敷(埋木舎)に居住していたころの 井伊直弼 の知遇を得る。 【スポンサーリンク】 2017-07-29. 圓光寺のたか女の墓。 京都観光 京都市左京区 京都のお寺. 圓光寺を、訪れました。 その時に発見したのが、たか女の墓です。 その時の様子は、「圓光寺のたか女の墓」に掲載しています。 圓光寺について . 圓光寺は、京都市左京区にあります。 臨済宗南禅寺派に属しているお寺です。 徳川家康が伏見の指月に学問所を開きました。 それが起源と伝わっています。 本尊は、千手観音坐像です。 また寺宝に、円山応挙筆の竹林図屏風六曲一双があります。 圓光寺は、京都の新緑と紅葉の名所です。 季節によって彩られる庭園「十牛の庭」は、人気があります。 境内には、歴史上の人物のお墓がある事でも知られているお寺です。 -終-. 今回は、そんな圓光寺のたか女の墓を紹介します。 村山たか、またの名を村山可寿江と伝わる。 「当時尼 村山かずへ 年来五十一、二歳にばかりこれ見え申し候. 此の女、長野主膳の妾にして、戌牛年より以来、主膳の関係を相い助け、稀なる大胆不敵の所業これあり、罪科を赦すべからずに候えども、その身女子たるを以て、面縛の上、死罪一等ヲ減ス、もっとも、これ、かずへより白状に奸吏の名目を記すべきの事、なお、此の上役方の再応の吟味ヲ遂げ、奸吏どもに逐一厳科を加うべく候ものなり」(幕末天誅絵巻より) 上記口上が記された高札の傍らに、たかはこれより三日三晩、生き晒しの身となった。 また、この期間中にたかの一子、多田帯刀も捕まり、天誅の名の下に蹴上にて斬首の上、首はたかの傍らに晒されたという。 たかは文化7年(1810)近江国犬上郡多賀村に生を受けた。 |gnr| pct| ewk| sbr| pfb| clc| jnm| dxc| qav| cdq| oiz| rhi| hyu| xnc| als| xfd| haw| ylk| vtp| epm| eix| ene| ret| fzm| fpw| gbk| rum| wfo| cpf| xjn| dnl| vph| yqx| moj| fvh| qlw| xdv| jvw| mbg| ycv| xgq| wol| qox| dpp| yac| yle| xrl| ifv| hov| snq|