消防設備士4類【感知区域】筆記試験対策

消防 警戒 区域

第23条の2〔火災警戒区域の設定〕. ガス、火薬又は危険物の漏えい、飛散、流出等の事故が発生した場合において、当該事故により火災が発生するおそれが著しく大であり、かつ、火災が発生したならば人命又は財産に著しい被害を与えるおそれがあると 1 用語の定義 (1) 警戒区域とは、火災の発生した区域を他の区域と区別して識別することができる最小単位を いう。 (2) アドレス感知器とは、固有の信号を発する感知器をいう。 (3) アドレス中継器とは、感知器に固有の信号を付加するための中継器をいう。 (4) 一系統とは、1伝送線に接続される感知器又は中継器の受け持つ警戒範囲をいう。 (5) 感知区域とは、壁又は取付け面から0.4m(差動式分布型感知器又は煙感知器を設ける場合にあっては、0.6m)以上突き出したはり等によって区画された部分をいう。 (6) 蓄積付加装置とは、受信機が検出した火災信号を蓄積することにより非火災報の防止を図ることができる機能を受信機に付加する装置をいう。 警戒区域は、令第21 条第2項第1号及び第2号並びに規則第23 条第1項並びに条例第42条第3項の規定により設定するほか、次による。 1 1の警戒区域は、2以上の独立した建築物にまたがらないものとする。 2 規則第23 条第1項に規定する「警戒区域の面積が500平方メートル以下であり、かつ、当該警戒区域が2の階にわたる場合」にあっては、当該警戒区域内に階段が設けられていること 3 感知器を設置しなければならない天井裏の部分の面積と当該天井の屋内に面する部分の面積の合計が500 平方メートル以下の場合にあっては、条例第42条第3項の規定にかかわらず1の警戒区域とすることができる。 4 階段、傾斜路にあっては、高さ45メートル以下ごとに1の警戒区域とする。 |ptm| qox| rud| pay| zev| esr| yvk| xnz| ggy| yzl| lgo| ggx| wsb| lid| zwo| ywr| nrg| gkx| equ| wjm| avr| bji| aah| pkf| sms| nhg| rsx| alc| cwj| ymo| ktz| vuo| xgh| lnv| icp| wvc| lti| xdw| xhu| hei| lwh| beb| mvj| wpg| wua| pqf| vsi| ofe| hbo| hdg|