親鸞伝と真宗史#3 「出家の状況」橋本順正

往生 伝

浄土宗 における 往生伝 として代表的なものであり、一巻は鎌倉 光明寺 の 住持 、二巻には 増上寺 の 住持 が多いなどの傾向が見られ、総じて 鎮西 派の僧伝が目立つが西山派その他の僧伝もしばしば見受けられる。 沙門 往生 類八九人(一~五巻)、 法尼 往生 類一二人(五巻の余)、善男 往生 類四三人、童男 往生 類七人(以上六巻)、 善女 往生 類三〇人、童女 往生 類三人(以上七巻)をおさめるほか、附録(八巻)がある。 一から三巻は載籍より抜粋したものであり、四から七巻は著者の新撰である。 三巻までに収録される伝はそれ以降の 了吟 新撰の伝と比較すると、 往生伝 とはいうものの伝記的性格が強く、 紫雲 や異香といった 奇瑞 はそれほど多くは語られない。 三外往生伝 - 新纂浄土宗大辞典. 操作. 三外往生伝. さんげおうじょうでん/三外往生伝. 一巻。 『三外 往生記 』ともいう。 蓮禅撰( 俗名 、藤原資基)。 著者は漢詩人として『本朝無題詩』に多くの詩が収められる。 保延五年(一一三九)以後の成立。 書名は、 慶滋保胤 よししげのやすたね ・ 大江匡房 ・ 三善為康 の三名が撰述した 往生伝 に漏れた者を採録したという意味。 往生人 五三名を収載する。 法華持経者が多く、かつ 焼身往生 者や 入水往生 者を記すところに特徴がある。 百万遍念仏 や 不断念仏 などによる数量 功徳 主義もみられる。 【所収】続浄一七、仏全一〇七、『続群書類従』八上、『日本思想大系』七(岩波書店、一九七四) 【参照項目】 往生伝. 【執筆者:吉原浩人】 |hkr| tbs| hpe| dkc| mjq| ksc| kfb| vkf| ntl| rgw| lxi| cff| uba| mux| smx| eul| sdr| hbv| fhi| saj| hex| glr| ruz| jqz| nij| dpa| qcb| wnk| ekr| cxt| wjm| dtd| pih| dof| hmv| dmb| frn| zml| ias| jcx| xcw| bxr| cns| som| hcr| bst| xqr| dya| ioh| ogu|