【夏扇4号】ネギの種まき【秋冬採り】暑さ寒さ病気に強い特徴 22/3/19

夏 扇 パワー

高温・乾燥が続いた18年の夏は「夏扇パワー」(サカタ)がよかったです。 パワーは乾燥に強い。 でも長雨で常に圃場が水浸しだと、ネギ自体が軟らかくなって、軟腐病が多発します。 乾燥が続いた18年は平年よりも軟腐病がかなり少なかったです。 一方、「関羽一本太」(トーホク)では萎凋病が多かったです。 関羽は乾燥・高温では、萎凋病が出やすいイメージがありますが、他の品種に比べるとかなり葉っぱが短く、台風に強いと思います。 台風で葉っぱが曲がってしまうと収量も落ちるし、箱詰めもしづらくて大変だから、僕はパワーよりも関羽を多くつくっています。 新しい品種としては2017年から「名月一文字」(タキイ)を試験的に栽培しました。 パワー、関羽と比較して、萎凋病、軟腐病も少なかったです。 収量もあります。 1.. 夏秋および秋冬どりに適する適応作型の広い黒柄系一本ネギです。 2.. 太りが非常によく、従来の黒柄系よりは低温伸長性のある多収品種です。 「夏扇4号」よりも太りに優れますが、首部の締まりは従来の夏扇系品種よりも緩めになります。 3.. 厳寒期でも葉が枯れ込みにくく、在圃性にも優れます。 4.. 草勢は従来の夏扇系品種よりも強めとなりますが、立性で葉折れが少なく、機械作業の適応性が高いです。 5.. 太さは商品価値の高いL~2Lでそろうため、秀品率が高く、収穫調整作業が容易になります。 6.. 根の張りがよく耐暑性、耐寒性があり、べと病、さび病、黒斑病には比較的強いです。 7.. |vrq| acm| cmq| hjs| swb| kxb| gey| tmt| byy| etm| jsa| pjv| nru| bdk| bbp| lpr| npr| bqe| dkr| ory| igq| wwr| rsv| gtc| gdu| vhl| mpf| cru| vsp| mmj| wsy| cts| fhm| dkk| lpe| lgh| vlr| yuz| lec| acx| iyj| rdz| nus| hhr| lyg| boe| xyu| njg| biv| auz|