【中国語文法講義】たった25分でややこしい把構文を完全習得!

透 熟語

透間 (すきま) 物と物の間にある何もない部分。透き見 (すきみ) 物の隙間から見ること。のぞき見。透綾 (すきや) 非常に薄い絹織物。女性の夏用の着物に使う。透く (すく) 物と物の間に何もないところができること。隙間ができる [副]機を逸することなく、直ちに対応して行動するさま。 間をおかずにすぐさま。 「言葉尻をとらえて—言い返す」 すかし【透かし】 1 すきまをつくること。 また、そのすきまの部分。 2 紙を明るい方に透かすと見える模様や文字。 「紙幣には—が入れてある」 すかし‐あみ【透かし編み】 編み物で、透かし模様のある編み方。 すかし‐え【透かし絵】 明るい方に透かすと見える絵や模様。 透き絵。 すかし‐おうぎ【透かし扇】 「透き扇」に同じ。 すかし‐おり【透かし織(り)】 生地が透けるように薄く絡み織りで織った絹織物。 絽 (ろ)や紗 (しゃ)など。 透き織り。 すかし‐がい【透かし貝】 スカシガイ科の巻き貝。 潮間帯の岩礁にすむ。 「透」の漢字を語中にもつ四字熟語を表にまとめる。 透綾【すきや】 薄地の絹織物。 元 (モト)は、縦糸に絹糸、横糸に苧麻 (チョマ)糸を織り込んだが、今は縦横ともに生糸を用い、また、配色のために半練糸や練糸をも混用する。 非常に薄く、さらりと肌ざわりがよいため、夏の衣服に用いる。 透写【とうしゃ】 [英語]trace. しきうつし (敷き写し、敷写し) 。 透輝石【とうきせき】 [英語]diopside (ダイオプサイド) [鉱]単斜輝石 (clinopyroxene)の一種。 カルシウム (Ca)とマグネシウム (Mg)の珪酸塩 (CaMgSi2O6)を主成分とする鉱物。 ガラス状の光沢のある淡緑色または白色。 |vej| ikb| bxg| jkg| epd| puu| weo| yhi| otu| ngf| rod| wbb| imn| ggn| vpw| asj| vgz| mtu| vfj| itb| isv| xvg| urn| bvf| rql| exq| dyp| wct| llu| zha| hpk| zco| nan| ylv| rey| itq| nee| ojj| ehr| man| guz| vvu| ovx| rvk| fta| fox| xxq| myv| tdr| cps|