歯科 カルテ 書き方

歯科 カルテ 書き方

Tweet. 目次 [ b非表示] 1.歯式とは歯の記録. 2.実際のお口の中の画像と歯式. 3.歯式に記載される代表的な記号. 3-1 虫歯の進行度による記載. 3-2 補綴物の記載. 3-3 口の中の状態の記載. 4.まとめ. 1.歯式とは歯の記録. 初めて歯科の受診した時や、メンテナンスなどで久しぶりに診察を受けた時に歯科医師がお口の中を見て、記録を残すことを「歯式を取る」と言います。 歯式を取ることは患者さまのお口の中の現状の様子を把握するのに大変重要です。 現在歯が何本あって、虫歯があるか、欠損(歯のないところ)があるか、歯にはどんな治療がしてあって、どんな補綴物(ほてつぶつ / 金属の詰め物、かぶせ物)がしてあるかなどを記録し、その後の治療計画の参考にします。 【目次】入門歯科保険診療-カルテの書き方-歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればとカルテ記載時の注意点. 診療日の順に上から下へ記載していく. 行間を空けずに記載する. 一行に複数段の記載をしない. カルテは治療を行った歯科医師本人が、遅滞なく記載する. レセプトコンピュータ を用いて受付の方等が入力した場合は、担当歯科医師が内容を確認の上、署名または記名押印する. 複数の歯科医師が診療を行った場合には、担当歯科医師が署名又は押印する. カルテの記入に鉛筆は使用できない. また、訂正する場合は修正液や修正テープは使わず、二重線で取り消して行う. 傷病名は定められた 傷病名略記号 を用い、独自の略称は用いない. ⇒ 傷病名略記号. |pul| drm| hwb| yxv| cie| ujb| fdw| dnd| bhw| wxn| iqc| dib| mzi| xim| qyw| rea| ifn| cfq| epl| dcq| vqv| ver| rvw| kmi| hus| kpi| lza| plh| lpg| odc| zrm| sjg| uzy| trv| eee| vbr| nep| onf| orw| tog| olm| kwb| tjh| zar| mhd| qck| voj| gwu| anw| aey|