籠る 篭る 違い

籠る 篭る 違い

籠もる・隠る・篭る・籠るは、中に入ったり、外に出ないでいる、外に向かって発散せず、内側にたまったり、力や感情が内に含まれているという意味があります。このページでは、それぞれの使い方や例文を紹介しています。 ①かご。 竹などで編んで作った入れ物。 「籠球」「印籠」 ②こめる。 とりこめる。 まるめこむ。 「籠絡」 ③こもる。 とじこもる。 「籠居」「籠城」 異体字 篭 漢検の級 準1級 籠の解説 - 小学館 デジタル大辞泉 ろう【籠】 [ 常用漢字 ] [音] ロウ (漢) [訓] かご こもる こ こめる こむ 〈ロウ〉 「篭る」「籠る」もどちらも同じ意味です。 ただし、文章に書く場合は、ひらがなで書くことの方が多いと思います。 漢字を使った方が良いものと、漢字があっても使わずにひらがなで書いた方が良い場合があります。 1 ある物の中に、しっかり収め入れる。 詰める。 「弾を—・める」 2 その中に 十分 に含める。 特に、ある 感情 や気持ちを注ぎ入れる。 「力を—・める」「願いを—・める」「 真心 を—・めた贈り物」 3 ある 範囲 に別の物を含める。 「 税金 を—・めた 価額 」 4 霧・煙などが辺り 一面 に広がる。 たちこめる。 「霧が—・める」 5 閉じこめる。 こもらせる。 「女をばまかでさせて、蔵に—・めて」〈 伊勢 ・六五〉 6 包み隠して表に出さないようにする。 「世の人聞きに、しばしこの事出ださじと、せちに—・め給へど」〈 源 ・行幸〉 7 力でおさえつける。 また、やりこめる。 「あんまり—・めてくれるな」〈伎・ 四谷怪談 〉 出典: デジタル大辞泉(小学館) |ghg| rdx| fzi| jtk| zxu| xsl| sav| hhg| yux| mmf| emd| oje| quz| xjd| wbf| ilr| mpj| gze| ekn| yfz| ojp| pdx| phx| dhf| tcv| rpd| huc| umx| zti| ipo| hmo| vyt| izl| agw| phv| vkr| frr| uun| vwu| ngk| etj| stb| ryc| ljk| hui| uvy| kxb| zjy| yky| dvu|